アプリ魂の交渉屋
出すならこういうアプリもっと出してよー!と叫びたくなる位、久しぶりにいいね!ってアプリを見つけたのでご紹介。
こちらGREEがリリースした「魂の交渉屋とボクの物語 -Soul Negotiator-」は、昨今問題となっている若年層のインターネットトラブルを題材にしたアプリです。
中高生を対象に情報モラルについての知識をゲーム型式で学べ、その発生を未然に防ぐことを目的としています。

元々そうした問題の火種を生んでいたソーシャルゲーム界隈から、こうしたアプリが出てくる事自体まず驚きですが、今後はこうした教育、社会問題に対しその技術を活用してもらえると俄然注目です。

スポンサードリンク

選択肢を解きながらストーリーを進める本格シナリオゲーム

アプリ魂の交渉屋 - プレイ画面1
アプリを起動しプレイヤー名を設定すると、最初のムービーが流れ始めます。
ストーリーは、インターネット上でのトラブルが原因で魂を抜かれそうになっている友人知人を、主人公が助けるというもの。

アプリ魂の交渉屋 - プレイ画面2
魂の交渉屋と呼ばれる相手キャラとの駆け引きを通し、仲間の魂を守っていきます。
「人生は選択の連続」というように、ストーリーを進める中で提示される複数の選択肢から最善を選び、ハッピーエンドを目指すことが目的です。

アプリ魂の交渉屋 - プレイ画面3
ネット上のトラブルとして用意されているケースは5つあり、その中にある2つのストーリーを進めていきます。
全てクリアすると、最終ステージに6つ目が表示されるそうですが、果たしてどんなストーリーなのかはやってからのお楽しみ。

アプリ魂の交渉屋 - プレイ画面4

アプリ魂の交渉屋 - プレイ画面5
こちらがプレイ画面です。
ストーリー自体はよくあるケースを取り上げているため、わかりやすく身近な問題として認識するにはちょうどいいレベルだと思います。

制限時間は60秒、選択肢は2〜3択でよほど読み間違えをしない限り答えられる内容です。
選択しようとすると、交渉屋の女の子が魂欲しさにちょいちょい毒を吐いてきますがそちらはご愛嬌。
(※ちなみにプレイ中は音声が出ますのでご注意を)

アプリ魂の交渉屋 - プレイ画面6
無事にクリアー。
大体5分弱で1つのストーリーを終えることができます。出てきた問題数は約5問、答えによってストーリーが変化していくため、間違えるとどうなるのか、という意味でやり直してみてもいいかもしれません。

アプリ魂の交渉屋 - プレイ画面7

アプリ魂の交渉屋 - プレイ画面8
先ほどの画面で「振り返りクイズに進む」を押すと、ストーリー上で回答してきた選択肢をYes/Noで振り返ることができます。
どんな危険性のあるストーリーだったのか、何に気をつければいいのかを確認できるため、できればここまでこなすことをオススメします。

まとめ

言葉の勘違いや既読無視、不適切投稿、出会い系、長時間利用など、インターネットの利用時に実際に起こり得るトラブルを題材にしているだけあって、幅広い中高生に響く内容です。

親や教師の口からではなく、アプリやゲームから情報モラルを養うというアプローチは、今の時代にあって効果的な策だと思います。むしろ、そういう施策が今後もっと増えて欲しいと思いますし、教育×IT(+ゲーミフィケーションあたり)はさらに期待していきたいなと。

これだけ完成度も高いのに、無料アプリでいてかつ広告が表示されないという徹底っぷりは素晴らしいと思いますし、こうした取り組みが業界全体で進むことを切に願います。


アプリのダウンロードはコチラ↓↓から
[iPhone]
魂の交渉屋とボクの物語 -Soul Negotiator- – GREE, Inc.
[Android]
魂の交渉屋とボクの物語 -Soul Negotiator- – GREE, Inc.