「勉強中はラジオ派なんだよね」「受験はラジオと一緒に乗り切った」
そんな方にオススメなのかわからないサービスを見つけたのご紹介します!なんと、世界中のラジオ放送が聴けちゃいます!
そんなにいる!?って思いましたか、私もです!
スポンサードリンク
世界中のラジオを聞けて、お気に入り登録できる!
できることはそれがすべて!あとオススメ番組のシェアはできます。
ということで、正直それ以上お伝えすることは無いのですが、こういう個性的なサービス好きです。
サービス自体は2018年からあるようで、日本はもちろん各大陸、国、地域ごとに現地のラジオ放送を聴けちゃいます。
もうインターフェイスが3Dな地球と再生ボタン他、というシンプルさが潔い。
操作は簡単で、地球儀をぐりんぐりん回す&拡大縮小をして好きな地域に点在する緑色の点に合わせて聴くだけ。
「Explore」アイコンをひらくと、その周辺やその国で聴ける番組一覧が出てきます。
せっかくなので、異国の番組を聴いてみます。
勢いよく地球儀を回して止まったとこがここ!
どこ!?「Hamilton」って誰?人!?
Google Mapで調べたところバミューダ諸島にあるハミルトンという町だそうです。
聴いてみると、もちろん何を話しているのかはわからんのですが、途中でラテンの陽気な音楽が流れてきて、あっラジオで音楽はやっぱり共通なんだとちょっと親近感。
ラジオを通して、訪れたことも聞いたこともない地域で生きる人たちの息遣いなどを、なんとなく感じ取れる不思議な体験。これはこれでプライスレスかも。
あとは、辺境の地にチャンネル合わせて怪電波とか拾えたらおもしろいなぁなど。どなたか見つけたらぜひシェアしていただければ。
語学学習や世界情勢を拾う時に役立つかも
あと真面目な話としては、普通に各国ネイティブの発音を聴けるので、マイナー言語を学んでいる方などは現地人の話を聴ける貴重な(リスニング)教材になるのかなと。
また英語を学ぶのであっても、話すスピードは限りなく日常に近いものだと思うので、こうしたラジオが聴けるようになればネイティブ相手でもついていけるという目安になるかもですね。
その他、政府系や金融系、株式投資などをしている人などは現地の情報をラジオから拾えるといった点も、使う理由になりますかね。
もちろん各種メディアやSNSで拾えるかもですが、ラジオならではの空気感というか、現地のリアルな感じは聴けるのかもなと。
使えそうだと思った方、ぜひお使いください。